ウェディングの為のパーソナルカラー診断・東京
今日から4月1日スタート!なんか新しいことが始まりそうでワクワクしますね。
春は新しい人と出会う季節なので第一印象アップは大切。
素敵な彼に出会った時に自信の持てるスタイルでいたいですよね。
そんな方は是非パーソナルカラー診断を受けてみてください。
似合う色を知っていると印象がアップするお洋服のコーディネートや
お肌がキレイに見えるメイクの選びが出来るようになり、自分に自信が持てるようになります。
自信が持てるとそれだけでオーラが変わってきますから。
そして素敵な彼をゲットして、素敵な結婚が出来たら最高ですよね。
先週から6月のジューンブライドに向けて、ウェディングのドレス選びに
パーソナルカラーの受講される方が増えています。
実は私はパーソナルカラーのアナリストをする前に、ウェディングの勉強をしてウェディングの仕事をしていたことがあります。
実際に式場で仕事をしていたので、その観点からもウェディングのカラーコーディネートのアドバイスをすることが出来ます。
ウェディングはドレス選びだけでなく、ブーケや、会場のお花のコーディネートまですべて色を行かなければならないので、この時にパーソナルカラー診断を受けることといいですよね。
ドレスの色に迷っていたら事前に試着したお写真もメールでお送りいただければ、カラー診断をした後に詳しくアドバイスすることも出来ます。
普段の洋服にもウェディングにも活かせて一石二鳥ですね。
ここでパーソナルカラー別にカラードレスを紹介してみましょう。
実は「ピンクのドレス」と言ってもいろいろなピンクがあるので、自分が一番引き立つ「ピンク」を選びたいですよね。もちろんリップの色もそうですが。
パーソナルカラーのわからない人はこちら→ 「パーソナルカラーとは」
ドレスの写真は女優の香里奈さんのブランド「サンクタ・カリナ」からお写真をお借りしました。
まずはお肌がピンク系のソフトの印象のサマーの方のドレスはこちら。
同じピンク系のお肌でもはっきりした色が似合うウィンターの方はこちら。
反対にお肌が黄色系のソフトタイプのスプリングの方はこちら。
サイドに同じイエローベースでハードタイプのオータムの方はこちら。
ウェディングよりも彼をゲットが先!!という方も似合う色を探しにいらしてくださいね。
東京・表参道駅3分の「パーソナルカラー診断&メイクレッスン」のサロンでお待ちしています。
2015.04.01